【埼玉県坂戸市】洗濯機排水からの漏水・異臭を解消|防臭排水トラップ金物の設置工事
![]() ![]() |
施工内容 | 洗濯排水口の排水トラップ金物を交換 |
---|---|
施工形態 | 戸建て住宅(洗面脱衣所) |
施工地域 | 埼玉県坂戸市 |
工期 | 半日 |
施主 | 埼玉県坂戸市 Y様邸 |
お問合せの種類 | 洗濯中の水漏れと排水口からの下水臭 |
担当者 | 小林 潤(こばやし じゅん) |
担当者写真 |
![]() |
担当者コメント | 今回は、埼玉県坂戸市のY様邸にて、洗濯機使用時に発生する水漏れと下水臭についてご相談をいただきました。 現地確認の結果、既存の排水口には一応トラップが設置されていたものの、機能していない状態でした。そのため、異臭や排水の逆流といった不具合が生じていたと考えられます。 今回は、既設の排水トラップを防臭性能に優れた新しい排水金物へ交換し、排水ホースも確実に固定することで、漏水・臭気の両面からトラブルを根本改善いたしました。 |
施工の流れ
①施工前の状態確認
既存の排水口にはトラップが無く、ホースの差込も不安定な状態。床材の一部に水漏れ跡が見られました。
②既存排水のクリーニング
排水口内部の汚れやスラッジを丁寧に除去。トラップ設置に支障がないよう、受け口を整えました。
③防臭排水金物の取り付け
専用アダプタを用い、排水ホースがしっかりと固定できるトラップ金具を新設。臭気の逆流を防ぐ封水構造を採用し、安心して使用できる環境を整えました。
④動作確認・清掃
洗濯機を再設置し、試運転で排水の流れ・漏水の有無・臭気漏れがないかを入念にチェック。問題なしを確認の上、清掃して完了です。
まとめ
今回の施工では、半日という短時間で洗濯排水まわりのトラブルを一掃できました。排水トラップの設置により、今後の悪臭や水漏れのリスクも大幅に軽減されます。
水回りの小さな不調も、放置することで床材の腐食やカビ発生など、大きなトラブルに発展する恐れがあります。
「洗濯機まわりがいつも湿っている」
「排水の臭いが気になる」
そんなお悩みをお持ちの方は、ぜひ一度ご相談ください。
専門スタッフが迅速・丁寧に対応いたします。