【豊島区池袋】ウォシュレットの動作不良を半日で解決|最新TOTOシャワートイレへの交換施工事例

施工内容 シャワートイレの交換工事
施工形態 集合住宅(トイレ)
施工地域 東京都豊島区池袋
工期 半日
施主 豊島区池袋 O様邸
お問合せの種類 長年使用していたシャワートイレの不具合(洗浄機能・操作部の故障)
担当者 小林 潤(こばやし じゅん)
担当者写真
【豊島区池袋】ウォシュレットの動作不良を半日で解決|最新TOTOシャワートイレへの交換施工事例
担当者コメント

今回のご相談は、「シャワートイレの操作が効きにくく、洗浄も安定しない」とのお悩みでした。

現地確認を行ったところ、長年の使用により操作部や内部機構に不具合が発生しており、部品交換よりも本体交換の方がコストパフォーマンスも高いと判断。

信頼性のあるTOTO製ウォシュレット(最新型)への交換をご提案し、ご依頼いただきました。

施工の流れ

①施工前の状態確認

交換前のシャワートイレは、手洗い器一体型のトイレ収納と一体化したタイプ。経年により、リモコンや洗浄機能の反応が悪くなっていました。

②既存機器の取り外し

便座ユニットを取り外し、便器本体を保護しながら分解。作業中は異物混入防止のための養生も丁寧に行いました。

③新型ウォシュレットの設置

配線・給水ホースの確認を行った上で、新しいTOTO製ウォシュレットを慎重に設置。各部品の取り付け後、リモコンの初期設定や動作確認も行いました。

④動作確認・仕上げ

通水試験・リモコン操作・洗浄動作・フタの開閉など一連の動作を丁寧にチェック。問題なく使用できることを確認し、清掃・仕上げをして作業完了です。

まとめ

たった半日でトイレ空間が一新され、O様からも「清潔で操作がスムーズ。思い切って交換してよかった」とのお声をいただきました。

ウォシュレットは日常的に使う設備だからこそ、経年による故障や劣化は早めの対応が大切です。

  • シャワートイレの水が出ない
  • 便座が温まらない
  • 操作が効かない・反応が遅い

当社では、豊島区エリアを中心にトイレまわりの修理・交換にもスピード対応しております。

お気軽にご相談ください。経験豊富な職人が、安心・快適な水まわりをご提供いたします。